好奇心旺盛でパワフルなおばあちゃんを目指す

いくつになっても好奇心がとまらない そんな私のhappy diary

失業保険をもらいながら、職業訓練に通った 私の体験談

今のスキルだけで、就職活動ができるだろうか。。

そう心配しているあなたへ

私は、失業保険をもらいながら、職業訓練に通い

スキルアップし、就職しました。

失業保険をもらいながらなので、

生活費の心配はなく、安心して勉強ができました。

 

まずは、退職後に失業保険の手続きを行います。

ハローワークに職業訓練のパンフレット等が

置かれているコーナーがあると思いますので、

どのような資格が欲しいのか等、詳細をみて

検討することをお勧めします。

その際、自身はどの分野で就職したいのか

それに必要なスキルは何なのかを考えて受講する

事が必要です。

 

私の場合、コールセンターに12年程働いて

いましたが、経理や事務の仕事を希望していました。

経理事務や一般事務は土日祝休みが多く、小さな

お子様を持ったかたにも人気がある就職先。

倍率も高いとの事。

ハローワークのかたに、「コールセンターなら募集は

多いし経験者なら受かる可能性も高い。

事務系は年齢や条件などから、事務系に就職は難しい。

職業訓練を受けたところで、就職はかなり難しい」と

統計を見せながら言われましたが、私は事務系を強く

希望しました。

是非、スキルアップを図り事務系に就職したいと!

 

職業訓練は、誰もが受けれるという事でもないらしく

単に資格が欲しいだけでは、受講指示の

対象にならないようです。

 

今回は私の希望が強く、ハローワークのかたが

受講書類を渋々(?)出してくれました。笑

書類を出し、「受験しても、受かるか分からないよ」

と言われつつ、ダメもとで応募してみました。

 

私は、失業保険ですが、職業訓練受講給付金という

制度もあるようです。

私と同じ訓練校に通っているかたで、就職先が

クローズなり、就職して半年満たない為、失業保険は

対象にならず、職業訓練受講給付金を使って受講されて

いるかたもいました。

 

■職業訓練受講給付金

ハローワークの支援指示を受けて求職者支援訓練を

受講すると特定求職者のかたが、以下の一定の

支給要件を満たす場合に「職業訓練受講給付金」を

受給できるそうです。

1.本人の収入が月8万円以下

2.世帯全体の収入が月25万円以下

3.世帯全体の金融資産が300万円以下

4.現在すんでいるところ以外に土地・建物を

  所有していない

5.  全ての訓練実施日に出席している

6.同世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を

  受けている人がいない

7. 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、

  特定の給付金の支給を受けたことがない

  等々・・条件を満たした場合は

 

職業訓練受講手当:月額10万円

通所手当    :訓練実施施設までの通所経路に

         応じた所定の額(上限あり)

寄宿手当    :月額10,700円

 

私が受講申込をした2018年2月現在の条件です。

詳しくは、ハローワークにてお問い合わせください。

 

私は、上記は対象外でしたので、失業保険を

もらいながら受講しました。

訓練受講には8割以上の出席が必要です。

体調不良などの場合は、病院の領収証の提出も

必要です。遅刻や早退なども対象になります

ので注意しましょう!

 

教科書代や受験費は別途実費です。

私の場合は、教科書代約2万円、

各種受験費17,000円位かかりました。

受講する訓練によって、金額が異なる為、

募集要項の記載をご確認ください。

 

私は3月開講のFP経理科に申込みました。

FP(ファイナンシャルプランナー)の資格や簿記も

是非、習得したかったのです。

FPなどは、別で受講する金額を見てみると

6万円程・・この機会を逃す手はありません。

 

www.935happy.xyz

 

他にも、表計算データ処理、Word、PowerPoint

等、実務に必要なコースです。

一番多く取得できるコースにしました。

選考は、筆記試験と面接でした。

運良く合格し、入校式とオリエンテーション!

 

訓練期間:3月~7月までの4ヶ月間

全経簿記 商業簿記 2級

ファイナンシャルプランナー 3級

ワープロ 2級

情報処理表計算 1級

プレゼンテーション作成 1級

以上がコースになっていて、実際、短期間にこんなに

取得できるのかと不安でした。

 

前半は、基礎コースから始まるので割と余裕で

ついていけましたが、後半になると試験が

重なるので、家で復習や過去問をしながら、

試験対策を行い受講しました。

一般の人達も受験するので、模擬テストの

雰囲気とは違い緊張~!

 

緊張のあまり、ワープロの試験は落として

しまいましたが、他の試験は全部合格しました。

工業簿記は、受講コースにはなかったのですが、

休み時間や、自習時間を利用して不明な点は

先生に質問し、自習学習し追加で取得しました。

 

訓練校に通いながら、ハローワークの来所日に

就職に向けた活動計画の書類や、ジョブカード、

目標設定・実行シートの提出などもあります。

少し面倒ですが、難しいというものでもありません。

訓練校のほうでも、サポートして頂けます。

 

私にとって4ヶ月間は、久しぶりの学校と

受験にドキドキでしたが、充実した日々を

送れたと思ってます。

失業保険をもらいながらなので、経済的にも

安心して、訓練校に通うことができ、

就職も金融事務の仕事に就くことができたので、

感謝してます。

 

皆さんも、転職したい。でも、今のスキルでは・・

と思っているのなら、この制度を活用してみては

いかがでしょうか。

 

3ヶ月の待機期間に、バルセロナから南フランス

4カ国巡って 来ました♬

時間は有効活用よ~♬ 笑

 旅行の好きな方は、長期の旅行に行けるチャンス!

違う世界を見る事も、人生の肥やしになると思いますよ。

www.935happy.xyz

 

f:id:u935happy:20190225233220p:plain



     ~Have a happy day ♪~